【20170312】ほぼ週刊人事ガイ003号

①時短成功の裏に「サービス残業増加」の実態 減らない仕事量、疲弊する現場の声
残業圧縮を進めるうえでこれはイカしてないですよね。こうならないように注意をしないといけないです。
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/170305/ecd1703051309002-n1.htm


②採用マーケティングとは何ぞや。貴社に戦略人事はいますか?
非常に啓蒙される記事でした。採用マーケティング活動を活発にしていきたいと思います!
http://www.invision-inc.jp/koho_11


③時差出勤に昼休みも任意。三井物産、個人単位の働き方
福利厚生の部分まで踏まえてなかなか先進的な企業ですな~
http://newswitch.jp/p/8171


④就活を便利に。就活サイトに一括登録できる新サービス『Start就活』を3/2プレオープン
こうしたサービスが台頭するとそもそもの競争は超激化しますね。。!
https://jinjibu.jp/news/detl/12539/


⑤人事機能の「自動化」はどこまで進んでいるか―米求人サイト調査
人事機能の効率的な自動化によってより注力するべきところに注力できる環境ができればいいとおもう
https://at-jinji.jp/blog/6324/


⑥求人票改善がもたらす採用活動への7つの効果
確かに求人票はいろんな情報がつまっていてとても大事な部分ですし改善でいい効果がたくさんあるのですね!
https://blog.findy.us/job-description-kaizen/


⑦空気を読んで失敗する人、読まずに成功する人
SM セルフモニタリング力は大きくても小さくてもそれを活かせればよいということですね!なるほどです!
http://president.jp/articles/-/21436


⑧福利厚生は「唯一の転職の理由」になる 米労働者の3割が回答
米国でも福利厚生の充実はマストのようです。気になりますね 
http://forbesjapan.com/articles/detail/15447


⑨「遅刻が増えた社員」には怒るマネジメントを今すぐやめた方がいい
たしかに意図せず遅刻などしている方はなんらかの体調不良ということが読み取れますものね
https://hcm-jinjer.com/media/contents/a-contents-5248/


⑩人事部なら再チェックしておきたい!2017年の法改正内容
法令が変わっているタイミングなので情報は要チェックです!
https://careerlab.tenshoku.mynavi.jp/column/column-5481/


⑪18年卒学生の65%がインターンシップに参加、平均2.9社
面白い数値ですね インターンシップに参加した学生は9割近くがいい印象になったといっているので、それはでかい功績ですね!
http://jinzainews.net/articles/Dwb6R